2013年10月13日日曜日

ZERO


Sky

はじめまして!

「ファッション」について一生懸命に考え、語り合える素敵な人と
それを表現し、発信していくブログを一緒にスタートできることに今とてもわくわくしています。

1回目ということで、私自身のことを少しだけお話しようかと思います。

***

私は5歳から新体操をはじめ、それ以来、引退するまで
新体操、学校、食べる、寝る、というシンプルすぎるライフサイクルを送ってきました。

だから学校の勉強以外のことは、ほとんど新体操を通して吸収してきたように思います。

新体操の大会では演技や曲、競技者に合わせたレオタードを作り、それを身につけて踊ります。
そのコスチュームは作品全体の一部です。
レオタードなんてあまり点数に影響しないし、作品を彩る部分的なものにすぎないとも言えるけど、
それがなくては全体として成り立たない。
私は当たり前のように、作品の完成度を左右するなくてはならない重要なものだと感じるようになりました。

こうして、いつのまにか新体操から離れた所でも、服は私全体の一部になっていたのです。



あたりまえですが、私たちの生活はいろいろなもので構成されていて、
人によってそれぞれの位置づけやお金や時間の費やす割合も違います。
ファッションが一番であるべきとも思わないし、そればかりでもおもしろくない。
でもファッションを楽しむことで、何かしらの変化があるし、世界が広がります。
よくわからないけれど、1つ言えるのはどれか1つ欠けたら何か物足りなくなる、
何かプラスしたら劇的に変わるかもしれない。そんな感じのこと。
私自身がそうでした。

そして、私の尊敬する人はこうも言っていました。
「情報や知識の取得が平等になっている今、内面の差には限界がある。
そうなったら次に差をつけられるのは外面。身につけるものは、
みんなが考えているよりはるかに影響が大きいものだ」と。

このブログをきっかけに、ファッションという一つのカテゴリーからいろいろなことを考えていけたらな…と思っています。

(1) keira knightley | Tumblr

Nice to meet you!

I'm very glad to start this blog with my special friends.
 So excited!

I began rhythmic gymnastics when I was six years old, and it made me grow.
In this sports, I think costume is very important to affect the total performance.
So I started to think Fashion is an important part of me.

Of course, what one focuses on differs from person to person.
And everyone has own taste and style.
But never forget enjoying fashion.
It surely brings wonderful things. 

The person I respect says 
"Now everyone can acquire knowledge and information equally.
So difference shows on outside than inside.
Things to put on the body has great influence."

I hope this blog become a chance to start something for you.
And I want to grow up and learn here. 

amyu


0 件のコメント :

コメントを投稿