sayara!紹介ありがとう
健康になれると聞いたら試さずにはいられないamyuです。
夏の暑さや紫外線で疲労した身体を
リセット&メンテナンスしたい秋。
そして食の秋。。。
自然のものはおいしさも栄養価も旬の時期が一番!
今回は今月のテーマである「美白」について
身体の内側から迫っていこうと思います。
美白化粧品には日焼けやシミを予防したり、メラニンの発生を抑制する効果はあるけれど、
根本的な解決のためには内側から白い肌を作り出す作業も必要です。
おいしい食べ物がたくさんのこの時期に、旬の食材を食べながら美白効果も…!
なんておいしい話があったら最高ですよね。
それではそんなおいしい話を紹介していきたいと思います。(笑)
How are you? This is an article about diet by amyu.
The summer is over and the autumn comes to Japan.
We say "autumn appetite!", accompanied by Whitening Skincare effective.
Because your skin took damage of ultraviolet in summer.
Let's try to do maintenance of skin by eating Seasonal delicious food.
1. Pumpkin
かぼちゃはビタミンCに加えて、ビタミンEも豊富な食材。
ビタミンEは強力な抗酸化作用をもち、体内で発生した有害な活性酸素を除去し、
肌の老化やメラニン毛穴を予防する作用が期待できます。
皮膚や粘膜を健康に保つことで肌トラブルを予防するβ-カロテンも豊富です。
さらにビタミンB1、B2は、皮膚の新陳代謝を促し健康に保つので白い肌へと導いてくれる効果も期待できます。
2. Sweet potato
美肌を作る代表といえばビタミンC!
シミ等の原因になるメラニン色素の生成を抑える働きがあるほか、
コラーゲンの生成を高め、肌にハリを与えてくれます。
さつまいもはビタミンCが多く、でんぷんの作用で加熱しても壊れにくい性質があるため、
レシピの幅も広がりいろいろな食べ方を楽しめます。
また,ビタミンB1やB2も豊富なので、疲労回復にも効果的、そのうえ食物繊維も豊富でうれしいばかりです。
3. Salmon
とにかくアスタキサンチンが豊富。
アスタキサンチンには体内の活性酸素を除去する、強力な抗酸化作用が含まれているサーモンは、
究極のアンチエイジング食材とも言われます。
更にアスタキサンチンにはメラニンの生成を抑えるといった作用もあります。
このため、メラニン色素が沈着することでできるシミを予防でき、美白効果も期待できるというわけです。
また、アスタキサンチン以外にも鮭に含まれる「DMAE」と呼ばれる成分には、
肌に張りを与え、たるみ防止に効果があります。
精神的にも良い作用を与え、集中力を高めるなどの効果があるそうです。
おいしい秋鮭は学びの秋、読書の秋に最適ってわけですね。
In autumn there are a lot of foods includes nutritional information for beautiful skin.
Vitamin C is effective for restraining BIO-MELANIN.
Pumpkin and sweet potato provides us with vitamin C.
Vitamin E prevents skin aging.
Pumpkin has vitamin E, B1 and B2.
Vitamin B1 and B2 improve your skin metabolism.
And
Do you know astaxanthin?
Salmon is rich in it.
It was also known as 'the ultimate anti-aging food'.
Rose hip tea is also recommended.
Let's eat these seasonal foods and making beautiful skin.
●○おまけ○●
“Rose hip tea”
バラの花が咲き終わった後の実を加工したもので、豊富なビタミンCを含みます。
さらに、ビタミンPを含んでいることがローズヒップティの最大の特徴とも言えるでしょう。
通常のビタミンCは熱に弱いため、熱を加えて調理したり熱いものの中に入れると壊れてしまいます。
さつまいもややぼちゃは加熱に強いということで紹介しましたが、ローズヒップの場合は、
ビタミンCが、ビタミンPによって保護されることで加熱しても壊れにくいのです。
しかもリコピンによって、吸収されやすいという優れもの!
私が今まで試した中でも
飲みやすくてお気に入りなのがこれ!
ハーブティにはいろいろな種類がありますが、目的や悩みによって選んだり、
それぞれの成分とその効果、味、香りなどから自分に合ったものを探すのも楽しいです。
極度の冷え性の私にはもってこい&ぴったりでした!
この秋はいろいろなハーブティを試して、その日の気分や体調で選びながら、
お家でゆっくり読書を楽しむのも素敵だなと考えています。
ハーブティ初心者なので、情報交換したいです^^
***
服装にもそれぞれの個性やスタイルがあるように、
自分にあった食生活やライフスタイルを追求することは、
自分にとってベストな体調や身体のスタイルをもたらし、生活全体を豊かにすると私は信じています。
何より、内側から輝いている人ってとってもステキですよね!
キラキラしている人に出会ったり、憧れの人がいたら
その人の生活スタイルを真似っこしてみて、積極的に自分の生活に取り入れてみるのもよいかもしれません。
After all The important thing is a well-balanced diet .
I think we have to pursue the method that is right for us.
There must be surely the best of each of the lifestyle for each person.
美容と食で健康な肌を取り戻したら
次はファッション!
肌色と衣服の関係性、rikoneeによる解説…気になります♡ ― amyu
0 件のコメント :
コメントを投稿