こんにちは!
こちらは日本、東京でファッションをきっかけに意気投合した3人によるBLOGです。知的で上品なライフスタイル"Bon Chic, Bon Genre"を目指して、洋服や美容を入り口に生活そのものの豊かさを模索・追求していきます。
ブランドや一般論に囚われず、20代日本人の感性で正直に選択した商品や話題を載せていくつもりです。
私たちも勉強し、試し、考え、読んでくださる皆様と一緒に人間性やセンスを磨いていければ...と思います。
最終目標はズバリ、「日本におけるファッションの地位を高めること」です!
すごく大きな夢ですが、「ファッション社会学」が学問として認められつつある今だからこそファッション市場の占める割合とその地位の釣り合いをはかる好機ではないでしょうか?
This is a BLOG written by twenty-something girls founded a kindred spirit in Fashion, Mode in Tokyo, Japan.
The purpose is to pursue a BCBG lifestyle, a wealthy life mainly through the Fashion or Beauty.
Without sticking to bland biased eyes or common belief, we will pick out the products & topics according to our Japanese sensibility.
I hope we could develop our human qualities and become sophisticated women by searching, trying, and thinking.
The final goal is, "to elevate the status of FASHION in the Japanese society"!
Although it sounds overwhelming, but it is also a good chance to consider the balance of big fashion industry and it's position, while "Sociology of Fashion" is being accepted as academic.
”Bon Chic, Bon Genre”「 シックで上品な上流階級の着こなしや生活スタイル」を意味する言葉。フランス語を勉強する中で見つけた、私の座右の銘のようなものです!
小さい頃から、知的な振舞いやファッションを「文化」として大切にすることが上品さの第一歩だと教えられてきました。そんな環境にいたからなのか、おしゃれで実用的なデザインに重きを置いた生活が何よりも高揚感と満足感をもたらしてくれるのです。
Since I was a child, my parents told "elegance" comes from thinking a great deal of intellectual behavior & fashion as a "culture". In such circumstances, the life that I have been brought up through practical design and fashion has then given me extra importance in terms of satisfaction and exaltation.
せっかく着飾る時には今一度自分の振る舞いや考え方なんかまでを見直して、芯から上品さを滲ませることができればもっと素敵に見えるでしょう。
When you preciously dress up, may be take another look at your behavior or way of thinking? If you could create an aura of graciousness, you must look sweet!
-sayara